昨日はSPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2013へ行ってきました。
はじめは雨の予報だったんですが、最高の晴天。 日焼けしながら楽しみました。 サンボマスターの暑い、トーク、歌で盛り上がり、 スペシャルアザーズのゆるいセッションを聴き、 サカナクションで絶頂。かっこよかったなぁ~。 また、行きたいなぁ~。 |
昨日の山中湖と富士山。
素晴らしい景色だったなぁ~。 今日から9月突入。 今年もあっという間に過ぎ去っていきそうだなぁ。 |
仕事終わりの一杯。
久しぶりに近所の焼き鳥屋に行ってきました。 生大、枝豆、焼き鳥、、、最高だ。
焼鳥食べてお腹いっぱいになり、そのままバーに行く。
最近、ようやくウィスキーの美味しさが分かるようになってきた気がします。 ナッツとウィスキー。くつろげる空間。 これは、居酒屋さんではなかなか味わえないんですよねぇ。 このバーはとても入りやすくて、店の雰囲気もいいんだよなぁ。 |
土曜日は新作花火大会。
友人のガレさん、桃井さんと一緒に家から呑みながら観る。 最高ですねぇ~。 |
富士見に最近オープンしたお店。
古民家を古材で改装した素敵な場所でした。 |
甲府の珈琲屋さん。
甲府に来たときにはいくお店なんですが、やっぱり美味しい。 豆も買ってきました~。 |
今年も見納めです。
花火大会がこんなに沢山ある所も珍しいですよね。 今年も綺麗な花火でした。 |
久しぶりにmolinocoffeeへ。
朝から行って、談笑してたんですが 昼くらいに友人が来て、一緒に白樺湖までドライブ。 その後、帰ってきたら、また友人がいて、夕方まで談笑。 素敵な場所です。 |
molinocoffeeにいたら、たまたま、会うことができた友人と一緒に
白樺湖のホープロッジへドライブ。 こんな場所があったなんて知らなかったなぁ。 標高1450メートルにあるこの場所は乗馬ができたり、軽食が食べれたり なにより空気と雰囲気が素敵なとこでした。
|
酒蔵で本を読む。っていうイベントに行ってきましたよ。
県内、県外から古本を扱っているお店が出店し、 贅沢な空間でした。 |
古本市でmolinocoffeeも出店してました。
やっぱり、珈琲って美味しい。 |
|
|
明日は東京へ講習会。
最近のこの業界は法改正で次から次へとやることが増えていっているような気が。。 明日の講習が理解できるか不安だ。。。 |
19日の夜が名月でしたが、20日の朝撮った写真。
来年施行される、省エネ基準、計算の講習会で東京に行く前に撮ったんですが やっぱりいいですねぇ。 朝方の景色。 それにしても、法改正でどんどん書類業務ばっかり増えていくなぁ。 |
もうすぐオープン予定のお店の棚を作ろう~っていう計画で
打ち合わせ。 どんなお店が出来るのか楽しみだなぁ~。 |
義姉夫婦がコンサートに行くということで
少しの時間だけ甥っ子と遊びに行ってきましたよ。 なにがいいかなぁ~。考えましたが 怪盗グルーっていう映画を見てきましたよ~。 久しぶりに映画館に行きましたが、大画面、大音響ってのはやっぱりいいですね。 |
嫁は山雅 VS ガンバ大阪の試合を観に行ってるし
今日はのんびりした1日だなぁ。 そんな日は部屋掃除。 さて、夜は久しぶりに会う同級生たちと呑んできます。
|
近所の居酒屋で懐かしい同級生たちと呑み会。
集まったのは6人だけですが 気兼ねなく呑むにはちょうどいいくらい。 よく呑んで、よく笑ったなぁ。 |
上田にある温泉。
とてもいい温泉でした~。 やっぱり温泉っていいですね。 |
上田に遊びに行ったら、ランチはここ。
ってくらい好きなお店。 雰囲気も、料理も、お店の方も素敵です。 |
甥っ子の運動会に行ってきました。
元気が一番ですね。 楽しそうでなにより。 お疲れさま。 |
甥っ子の運動会には自転車で行ったので
帰りは、少し遠回りでサイクリングをしつつ帰りましたよ。 気持ちのいい天気でした。 |
嫁の友達に
おでんとおにぎりが美味しい居酒屋さんへ連れて行ってもらいました。 おでん、湯豆腐が美味しい季節ですね。 そして、このおにぎり。。。。やばいっす。 旨い! |
朝から快晴だったので、新潟の海を見に行く。
綺麗で気持ちよかったなぁ。 ただ、嫁のiPhone5が水没。。。 ネタのような話ですが、人生色々ありますよね~。 |